アプリ
PR

ジハンピとは?使い方・3本無料はいつまで?自販機の設置場所はどこ?

ジハンピ アプリ
インターネット通信ガイド 編集部
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いま、サントリーが提供する『ジハンピ』というアプリが注目を集めています。

ジハンピ』とは、自動販売機専用の “キャッシュレス決済アプリ” で、スマホをかざすだけでドリンクを購入することが可能です。

しかも、”新規登録なら3本まで無料で飲めるキャンペーン” も実施中!

3本無料はお得!」「コカ・コーラの “Coke ON(コーク オン)” アプリを使っていたけど、ジハンピも良いかも」など、SNSなどの口コミでの拡散も広がっています。

この記事では、ジハンピの特徴や使い方、3本無料キャンペーンの条件や期限、対応自販機の探し方、さらにお得に使うコツなどを紹介します!

合わせて読みたい
GRAVITY(グラビティ)とは?どこの国のアプリ?気持ち悪いと言われる理由は?危険性はある?
GRAVITY(グラビティ)とは?どこの国のアプリ?気持ち悪いと言われる理由は?危険性はある?

ジハンピとは?

ジハンピ 自販機 サントリー

(出典:サントリー

ジハンピ』とは、”サントリー” が提供する “自動販売機専用キャッシュレス決済アプリ” です。

使い方はかんたん。スマートフォンにジハンピアプリをダウンロードして、”支払い方法を登録” すれば、対象の “サントリー自販機” でスマホをかざすだけで、ドリンクを購入することができます。

「ジハンピ」の特徴

ジハンピ特徴は、”購入スピード” と “シンプルさ” です。

アプリを開いて、自販機の「ピ」マークにスマホをタッチすれば、現金や小銭を用意する手間が一切なく商品を購入できます。

さらに、”クレジットカード” や “PayPay・楽天ペイ” など、”13種類以上のキャッシュレス決済対応” しているので、普段使っている支払い方法やポイントサービスも利用でき、使いやすいと評判です。

現在、ジハンピは、新規利用者向けの “3本無料キャンペーン” など、お得な特典を提供しています。

ジハンピを利用できる “対象自販機” も全国各地に拡大中で、”アプリ” や “公式サイト” から設置場所を探すことができます。

合わせて読みたい
ExpressVPNとは?どこが運営?どこの国のサービス?危険性は?
ExpressVPNとは?どこが運営?どこの国のサービス?危険性は?

ジハンピの使い方

ジハンピ 対応 自販機 見分け方

(出典:サントリー

SUNTORYの自販機専門キャッシュレス決済アプリジハンピ使い方・操作方法は、とても簡単です。

アプリのインストールから商品購入まで、最短5〜7分程度で始められます。

手順1. アプリをダウンロードする

ジハンピを使うときは、まず、アプリをダウンロードしましょう。

iPhone なら App Store、Android なら Google Playストア で「ジハンピ」を検索して、ダウンロードします。

ダウンロードが完了したら、アプリを起動しましょう。

> AppStore公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(iPhone用)

> GooglePlayストア公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(Android用)

手順2. SMS認証でアカウント登録

ジハンピを立ち上げたら、”アカウント登録画面” が表示されます。

アプリの案内に沿って、”携帯電話番号” を入力すると、SMS(ショートメッセージ)が届くので、ショートメールに記載された “認証コード” を入力して、アカウント登録を完了させましょう。

手順3. 支払い方法を登録

つぎに、ジハンピでドリンクを購入するのに使う “支払い方法” を登録します。

ジハンピでは、下記のような 13種類以上の “キャッシュレス決済” が利用可能です。

< ジハンピ で対応可能な支払い方法 一覧 >

⚫︎ クレジットカード各種(VISA、MasterCardなど)
⚫︎ Apple Pay
⚫︎ Google Pay
⚫︎ PayPay
⚫︎ 楽天ぺイ
⚫︎ d払い
⚫︎ au Pay
⚫︎ モバイルSuica
⚫︎ メルペイ
⚫︎ Line Pay
⚫︎ J-Coin Pay  など

普段使っている決済サービスを、登録しておくとスムーズです。

なお、ジハンピでは、”ポイント連携も可能” です。

楽天ポイント・Pontaポイントなどを事前に登録していると、1ドリンク購入で1ポイント付与される仕組みになっているので、ぜひ、ポイントカードの登録も済ませておきましょう!

< ジハンピ で連携可能な共通ポイント 一覧 >

⚫︎ 楽天ポイント
⚫︎ dポイント
⚫︎ Vポイント
⚫︎ Pontaポイント
⚫︎ WAON POINT

貯まった共通ポイントを使って支払いをすることも可能なのは、便利ですよね!

合わせて読みたい
アマゾンプライムビデオでギガを使わない方法はある?オフライン再生は何GB消費?
アマゾンプライムビデオでギガを使わない方法はある?オフライン再生は何GB消費?

手順4. 自販機で商品を購入する

“お支払い方法の登録” や “ポイント連携” が完了したら、実際に自販機で商品を購入してみましょう。

ジハンピを使ったドリンクの購入方法は、とても簡単です。

1. ジハンピ対応の自販機か確認する(「ピ」マークがあればOK!)
2. アプリを起動し、「ピ」マークにスマホをかざす
3. 欲しい商品を押せばOK!

近くのジハンピ対応自販機は、アプリ内から簡単に検索可能です。

「ピ」マークを探してみましょう!

補足:初回限定クーポンを利用しよう!

なお、ジハンピでは、現在、”3本無料キャンペーン” を実施中です。

“新規登録” & “支払い方法設定後” に、300円以下のドリンク3本が無料になるクーポンが付与されるので、有効期限内に使い切るようにしましょう。

合わせて読みたい
YouTubeでギガが減らない方法はある?アプリの方が良い?
YouTubeでギガが減らない方法はある?アプリの方が良い?

3本無料キャンペーンの利用条件は?期限はいつまで?対象商品は?

ジハンピ 3本無料キャンペーン

(出典:サントリー

サントリーの自販機専門キャッシュレス決済アプリジハンピでは、現在、アプリ新規登録者向けに、“ドリンク3本が無料” になるお得なキャンペーンを実施しています。

初めてアプリを使う人は、だれでも対象になり、アカウント登録後すぐに使えるので、ぜひ利用してみてください!

キャンペーン内容

< ジハンピ 3本無料キャンペーン内容 >

300円(税込)以下の対象商品を “最大3本まで無料” で引き換え可能クーポン形式で配布。自販機での購入時に自動適用される

キャンペーン利用条件

< ジハンピ 3本無料キャンペーン利用条件 >

下記の3点を満たすと、自動的に付与されます。

1. ジハンピアプリ(iOS / Android)をダウンロードする
2. “SMS認証” によるアカウント登録を完了する
3. 支払い方法(クレカ、PayPay、楽天ペイなど)をアプリに登録すればOK!

上記3条件を満たした段階で、アプリ内に “3本無料クーポン” が付与されます。

キャンペーン期限

ジハンピの3本無料キャンペーンは、公式サイト・アプリなどで、期間が予告なく変更される場合があるものの、一部情報では “2025年9月10日までは実施される” と言われています。

今後、キャンペーン実施期間が延長される可能性もあるので、ジハンピ公式サイト などで最新情報をチェックしておきましょう!

なお、アプリ内で付与された “3本無料クーポン” の有効期限は、クーポン発行日から “180日間(約6ヶ月)” です。

有効期限の延長はできないので、早めに使い切るようにすると安心です。

合わせて読みたい
Touch(タッチ)女性限定マッチングアプリとは?安全?危険性はある?
Touch(タッチ)女性限定マッチングアプリとは?安全?危険性はある?

対象商品

ジハンピ3本無料クーポン対象商品は、 “サントリー系自販機の300円以下の飲料” です。

コーヒー、紅茶、炭酸飲料、ミネラルウォーター、エナジードリンクなど、幅広いドリンクに対応していますが、自販機によっては、一部対象外の商品が陳列されているケースもあるので、購入前に “該当価格” になっているか、よく確認するのがおすすめです。

合わせて読みたい
中学生にスマホはいらない?スマホ持ってないことでいじめに発展?
中学生にスマホはいらない?スマホ持ってないことでいじめに発展?

ジハンピ対応自販機はどこにある?設置場所の探し方

ジハンピは、全国に “対応自販機” を順次拡大中ですが、まだ、すべてのサントリー自販機で使えるわけではありません。

そこで便利なのが、公式マップ や アプリ内の “検索機能” です。

検索方法1. 公式マップで探す

サントリーの ジハンピ公式サイト には、”ジハンピ対応自販機の設置場所” を確認できる専用マップが公開されています。

場所がわからないという場合は、事前に設置場所を確認しておくと探しやすいでしょう。

> ジハンピ公式サイト「対応自販機マップ」はこちら

検索方法2. アプリから検索する

ジハンピのアプリ内にも、「対応自販機を探す」機能があります。

GPSを「オン」にすると、最寄りのジハンピ対応機をリアルタイム表示できるので、はじめて行く場所でもかんたんに対応自販機を探せて便利です。

> AppStore公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(iPhone用)

> GooglePlayストア公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(Android用)

合わせて読みたい
iPhone SE2はeSIMに対応している?第一世代はeSIM非対応!
iPhone SE2はeSIMに対応している?第一世代はeSIM非対応!

ポイント:対応自販機の見分け方

なお、公式サイトやアプリを使わず、”ジハンピ対応の自動販売機” を現地で探す場合は、自販機の読み取り部分にある「ピ」マークの有無 をチェックすればOKです。

「ピ」マークがあれば対応自販機、「ピ」マークがなければ非対応と見分けられるので、探してみましょう。

実際の利用者の声・目撃情報

SNSでは、『ジハンピ対応自販機の目撃情報が数多く上がっています。

「銀座駅近くやオフィス街でよく見かける」「駅構内や商業施設に多い」という声もあります。

都市部では比較的見つけやすく、地方でも観光地や大型スーパー周辺での目撃情報もあるので、近くの対応機を探してみるのも楽しいでしょう。

合わせて読みたい
パソコンを有線でインターネットに接続するときに必要なものは何?やり方
パソコンを有線でインターネットに接続するときに必要なものは何?やり方

ジハンピをよりお得に使うためのコツ・注意点

さいごに、『ジハンピ』をよりお得に使うためのコツや、利用時の注意点について紹介しておきますね。

ジハンピ』は、通常の自販機利用よりも “お得に使えるポイントが多くある” ので、賢く活用しましょう!

コツ1.「3本無料クーポン」は高単価商品で使う

ジハンピ』の初回特典 “3本無料クーポン” は、”300円以下の商品ならどれでも利用可能” です。

“エナジードリンク” や “ボトルコーヒー” など、200円以上の少し高めの商品に使うとお得度がアップするのでおすすめです。

コツ2. 共通ポイントを貯める・使う

ジハンピ』では、楽天ポイント や dポイント など、”普段使っている共通ポイントを連携” しておけば、購入時にポイントが貯まり、貯まったポイントをそのまま支払いに利用できます。

できるだけ、”ポイント連携した状態” で利用開始しましょう!

コツ3. キャンペーン情報をこまめにチェック

ジハンピ』では、”期間限定キャンペーン” や “追加クーポン配布” が不定期で行われます。

アプリ内のお知らせや、SUNTORY公式X(旧Twitter)をフォローしておくと、見逃しを防げるのでおすすめです。

コツ4. 職場や学校付近の対応自販機を登録しておく

ジハンピ』は、サントリー自販機以外では利用できないので注意しましょう。

まだ、”サントリー自販機” すべてに対応しているわけではなく、“サントリー自販機” の中でも非対応機があるので、日常的に利用する場所の対応自販機を、あらかじめチェックしたり、ブックマークしておくと、時間を無駄にせず購入できます。

合わせて読みたい
子どもにパソコンを与えるメリット・デメリット。何年生からがよい?
子どもにパソコンを与えるメリット・デメリット。何年生からがよい?

ジハンピで自販機がもっと便利でお得に!

このように、サントリーの自販機専門キャッシュレス決済アプリ『ジハンピは、スマホをかざすだけでドリンクが買え、ポイントも貯まる便利なアプリです。

使い方はとってもシンプルで、現金も小銭もいりません。

初めての利用なら “3本まで無料で飲めるキャンペーン” もあって、普段はちょっと高めの商品を試すチャンスにもなります。

対応自販機は全国でどんどん増加中なので、通勤途中やお出かけ先で見つけたら、ぜひ「ピッ」と試してみてください!

> AppStore公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(iPhone用)

> GooglePlayストア公式「ジハンピ」アプリ インストールページはこちら(Android用)

合わせて読みたい
SIMカードを入れ替えるとデータはどうなる?何が残る?LINEは消える?
SIMカードを入れ替えるとデータはどうなる?何が残る?LINEは消える?
ABOUT ME
インターネット通信ガイド 編集部
インターネット通信ガイド 編集部
インターネット通信ガイドは、とあるきかっけでWi-Fiルーターを売ることになり、インターネットプロバイダやSIMに詳しくなってしまった編集長と、日々、通信関連の情報を勉強中のライターさん達により運営しています。
記事URLをコピーしました